俺のぬし釣り

山口と広島をメインに、102種類の魚を釣るべく我流釣りをエンジョイしまくるブログ。(たまにキャンプにもいく)

2018年を振り返って、2019年の展望を考える。

 

2018年が終わろうとしている。このブログを始めてそろそろ丸4年経つことになる。

 

長いのか短いのかよく分からないが、とりあえず150記事近く書いてる今でも、定期的にネタが閃いてくるので、まだしばらくは続けられそうだ。

 

ということで2018年のことを記事で振り返りつつ、じゃあ2019年何をしようかなというのを、ここにつらつらと書いてみる。

 

 

  

2018年のこのブログはどうだったのか?

 

書いた記事数は、これを入れて41である。

 

ちなみに、2017年は24、2016年は23、2015年は71となっている。

 

ネタと時間がありふれていた初年度には及ばなかったが、ここ最近の数の1.5倍のペースで更新が出来たということはちょっと嬉しい。

 

週1は必ずアップ!というのをおおよそこなせたということだろう。

 

では、2018年はどの記事が読まれたのか?調べてみると、コイツであった。

pochihiko-inunosuke.hatenablog.com

 

頓挫した計画の残骸というか何と言うか。今考えても、当時の自分は無謀だとしか思わない。

 

ちなみに全体を通じて一番読まれているのは、何故かコレ。

pochihiko-inunosuke.hatenablog.com

 

何と言うか、餌か釣り具の紹介が一番読まれているっぽい。傾向が分からないなぁ。

 

このブログ特有のコンテンツで上位を取りたい。その意が強くなる結果である。

 

後は、釣りでネタが拾えなさ過ぎて、このシリーズも始動したし。

pochihiko-inunosuke.hatenablog.com

 

ここ最近では色々と手を出した一番の年ではないだろうか。自画自賛だけど。

 

では、以下2019年の展望である。

 

水槽をおく。

 

家にアクアリウムを設置するのは長年の夢。正直冬のボーナスを投下すれば、設置そのものは出来る。後は覚悟。

 

こういうものがあれば、俗的だが定期的にネタを用意できる。後は僕の夢が叶う。

 

勿論海水というのに手を出すつもりはない。淡水魚水槽を作ることは、2019年内に必ずしたいことである。

 

自作の釣り具を考案する。

 

結構変な環境で釣りをすることがある。水深30㎝の貯水池とか、流れが速い小川とか。

 

そういうところに市販の釣り具で挑むと、なかなか難しい。だから、自分で釣り具を作った方が良いかなと言うのをしょっちゅう感じてきた。

 

コンテンツとしての爆発力があるかは分からないが、手を出す価値はあるだろう。

 

春になったら試作品を作ることにする。

 

昆虫と植物の復活。

 

ぬし釣りを標榜しているのを公言しながら、手薄になっていたこのカテゴリ。そういえばここ2年、これ絡みで何か書いた覚えがない。

 

僕はカメラが趣味の一つである。まぁ、ズブズブではないので、高価なレンズは持っていないけれど。

 

例えば、マクロレンズで昆虫や植物を撮るのはどうだろうか?そういう写真を撮りまわるのは、ストレス解消になりそうだ。

 

冬は確実に休業することになるが、カメラで色々撮ってみるのは面白いかも。

 

うん、これは来年絶対に復活だな。

 

終わりに。

 

最近Youtube絡みのコンテンツの爆発力がものすごいが、僕はそういうのが苦手なのと、才能がないのとで、そっちに手を出す気は皆無である。

 

こうして文字数を割いて活字にして、ちまちまと自分の好きなことをまとめる方が楽しい。だからこんなに続いているのかも。

 

実を言うと、2018年はしたかったことがほぼできずに終わってしまった。

 

僕の意志と言うより、計画性が無さ過ぎた。一応次年度のこのブログの大筋での計画は作っておこう。

 

さて。

 

年内ラストもなんかただの挨拶になってしまったが・・。

 

皆様、よいお年を。