俺のぬし釣り

山口と広島をメインに、102種類の魚を釣るべく我流釣りをエンジョイしまくるブログ。(たまにキャンプにもいく)

まだ見ぬ水産物の可能性を求めて。 珍味編

今回は特定の魚種ではなく、部位のお話。

 

スーパーなんかで並んでる魚(特に大きい魚)というものは、大半が切り身などに加工された状態である為、身以外を口にする機会というものは滅多になく。

 

しかし、自分で魚を釣ってくれば、普段捨てられちゃうような部位も食べられる!

 

ということで、今まで「きっと美味いだろう」というカンだけで口にしてきた色々な魚のヘンな部位をご紹介。

あくまで思い出話なので画像はないけど、ま、ご容赦ください。

 

※マネしないことを推奨しときます。下手すりゃ寄生虫で爆死モノ。

ブリの心臓

文字通り、心臓である。店頭に並ぶことはまずないし、そもそも内臓を取られていない新鮮なブリを入手する機会がそうそうないので、珍しい味な部類ではなかろうか。

 

ちなみに70㎝ほどのブリでも、心臓の大きさは直径せいぜい2~3㎝ほど。

三角錐に近い形をしていて、大体エラのそばにある(というイメージ)。

 

僕はこれを、薄くスライスして刺身にして食べてみたことがある。

理由は単純。「コリコリしてて美味そうだったから」である。

 で、結果どうだったかというと。

 

美味い。

心臓のハズなのに、血生臭くなく、また歯応えもコリコリで最高だった。

まさに珍味!といえる一品であった。

 

尚、後日談ではあるが、天然ブリの心臓には寄生虫がわんさかいるそうなので、

もし食べてみたい場合は、一度湯通しすることを強く推奨したい。

 

マグロの目

これは僕がしとめたわけではなく、広島にあるとある居酒屋で頂いたもの。

目玉ゴロンっていうグロテスクな絵面かと思っていたが、実際は目ごと目の周りを長方形にくり抜いた感じだった。

f:id:pochihiko_inunosuke:20150628031205j:plain

こんな感じである。

これを煮つけにしたものをいただいた。

 

これがまた美味い。

所謂コラーゲンたっぷりという謳い文句を体現したかのような、目特有のとろみがとても美味かった。

もちろんマグロの肉もついているので、これまた文句なく美味い。

紫蘇焼酎のお湯割りが止まらなくなった。

 

ちなみにマグロの目は、ごくたまにスーパーでも売られることがあるので、

もし見かけられた際は晩ご飯の一品にオススメしたい。

よくわからないカサゴの刺身

部位というか魚だけど。

これはこのブログでもたびたび書いてる、沖永良部島に行った時の話。

 

サンゴ礁ど真ん中で釣りをしていた僕は、やたらカラフルなカサゴを釣り上げた。

15㎝くらいとそこそこの大きさだったので、持って帰って食うことにしたのだが、

何を思ったのか僕はそれを刺身で頂いた。

 

結果、猛烈に磯臭くて、お世辞にも美味いとは言えなかった。

珍味といえば珍味だが、次食べるなら絶対加熱しようと固く誓った次第である。

尚、そのカサゴの正体は、今日でもよくわかっていない。

 

久しぶりの記事の割には、思ったより紹介できずなんだかなである。

最近は専ら釣りよりカメラいじってることが多いので、企画倒れ気味。

 

ただそのうちキャンプ兼ねてニジマスでも釣りに行こうと思ってるので、

何か面白い記事が書けたらなと思う。

 

最後に重ねて言いますが、

寄生虫とか怖いので、マグロの目以外は推奨しません。

 

マジで。美味かったけどね。