俺のぬし釣り

山口と広島をメインに、102種類の魚を釣るべく我流釣りをエンジョイしまくるブログ。(たまにキャンプにもいく)

ぬし釣りっぽいとこに行ってみよう! 場所探し・後編

Googleマップをいじいじしてそれっぽいところを探すのって、結構楽しい。

海岸沿いをひたすら眺めていけば、ここの海底は砂地だなとかわかるので、いっちょシロギスとか釣ろうかな、とか思ってしまう。

岩だらけっぽかったら、カサゴとかいるんじゃね?と思う。

 

閑話休題

さて、後編である。

段々定義づけが難しくなってくるが、めげずに頑張っていきたい。

そして、そこへ実際に釣行したい。やっぱり新しい場所には見たことない魚がいると思うと、心が躍っちゃうものである。まだ若いんだな。良かった!

 

 

中流

 

いきなりの難題である。ちなみにぬし釣りのそれは、ただのでっかい川にしか見えない。弱った。

 

とりあえず、中流の定義から調べてみよう。

すると、面白い観点が見つかった。川底の石が大きいのが上流、きめ細かいのが下流とのこと。長い距離を流れてくるうちに、削れたり砕けたりするのは学校で習ってたので知っていたが、こう考えればいいとは正直浮かばなかった。

ということで、川底の石が大きくも小さくもなさそうな絶妙な川を探してみた。

 

すると、実家のある広島でよさげなところを発見。

正式名はよくわからないけど、安川というらしい。

そういえば昔、コイとか求めて自転車で川をひたすら上って、この辺まで来た記憶がある。ということでここは中流だ!(実際はどうなのかよくわからないけど)

 

 

山口県に心当たりがあった。

だが、調べてみたら名前に「池」が入っていた。

まぁいっか!超デカいから、湖みたいなものだろう(投やり)!

 ここである。

このすぐそばをドライブしたことがあるが、ブルーギルとかブラックバスとかすごくいそうな雰囲気であった。期待したい。

 

清流

 

清らかな流れと書いて清流。そんなとこあるかな?

とか思ったけど、とりあえず捜索。

しかし、全然ぴんとこなかったので、仕方なしに「広島 清流」で検索。

すると、「神野瀬川」というのがHITした。

地図だと全然わからないが、川があるらしい。

何故広島と山口をごっちゃにしているのかというと、僕がどっちにいようとも、少なくとも1つはフィールドに行けるように。である。

山上湖

 

ずばりな場所がある。「香六ダム」だ。

これは、過去の記事を参照していただきたい。

いいとこだ!

pochihiko-inunosuke.hatenablog.com

 

渓流

 

いよいよ最後である。渓流。

人類未開の地というイメージが僕にはあるが、そんなとこ残ってるのだろうか?

と思っていたが、調べてみると、あった。

 

広島にあった。しかも家から思ってたよりは遠くない。

これからのシーズン、絶対抑えておこう!そう誓った。

 

おわりに。

 

僕なりに色々目星はつけてみたが、思ったより差別化できないのが正直な感想。

とりあえずここでの定義づけをベースに、今後は釣りに出掛けようとおもう。

 

・・・ちなみに明後日、久しぶりに釣りに出掛ける予定である。

場所は広島の防波堤。ターゲットは小魚!

記事があがればそういうこと。

記事があがらなくても、そういうことだ!

 

おしまい!