俺のぬし釣り

山口と広島をメインに、102種類の魚を釣るべく我流釣りをエンジョイしまくるブログ。(たまにキャンプにもいく)

秋の防波堤は、マジぱるぷんて🍁胸焼けするほど、こってり★事件が大連発スペシャル!! @防府市中関漁港(マリーナ側)

長い時間寝ることができて、朝の目覚めはスッキリでしたが、睡眠スコアがそうでもなくて不思議な中元です。

 

―先に謎の言い訳をば。元々この記事は、【ボウズのがれをひたすらに遠投しまくった!!】的なしょうもない企画で書くつもりであった

 

しかし実際に釣行へ繰り出してみれば、そんなアイデアなど吹き飛ぶほど、個人的には事件というか、予想外の出来事が連発した

 

ただ事前に、ボウズのがれを称える部分も含め、そこそこ書いた状態だった。この部分を消すのも、なんか勿体ない。

 

ということで、釣行前に書いといたボウズのがれ賞賛部分も、そのまま残しておく。ちょっと前後でちぐはぐ気味な内容になるが、ご了承くだちい。

 

てことで、以下本編である。

 

はい。今日は久しぶりのオフにして、多分こっから15日くらいの連勤術が見えている、なかなかに貴重極まりない1日である。

 

そんな時に何をしようかなと思ったものだが、今はただ、全力で仕掛けをただただ投げたいという意欲しかない

 

グッバイストレス。自分の憂いを釣り具に乗せて、中関の海に叩き込むのだ。海神が本当にいるのなら、助走をつけて僕のことをぶん殴ってきそうな所業である。

 

―となれば、あとは何を全力でぶち込むかということしかない。すると、パッと閃いた。僕が信頼してやまないあの釣り具・・・

 

ボウズのがれフルキャストしてみよう!!!!!!

 

今日はそんな、偏差値が低すぎる記事でございます。

 

 

ボウズのがれってなに?

 

ボウズのがれとは、釣具屋に行けば絶対にどれかは並んでいる、株式会社ささめ針のブランドを持つ釣り具の1つ

www.sasame.co.jp

 

特徴は、フグでさえも対象魚扱いにして、中層~底層(ものによっては表層~中層)を根こそぎ3本針で狙うというパワフルなコンセプトである。

 

僕はこのある種脳筋的発想が大好きで、常に1~2つはストックしているくらいの信奉者であり、時に自作することさえあるほどだ。

 

そんなボウズのがれだが、基本的な使い方は「足元~チョイ投げ」である。フルキャスト推奨の物は、見たところパッとは見つからない。

 

だから思う。

 

んじゃ、フルキャストしたらどうなるかな????

 

・・せっかくイイ感じの投げ竿もあるしな。そう思ったのが今回の釣行である。

 

てことで買ってきた。

 

今回はこれに、アオイソメと砂虫をつけてぶん投げようと思う。(保険として、ルアーロッドで小魚を狙う仕掛けも投下する)

 

秋穂の方はセイゴの回遊が好調だって聞くしな。そういうのも釣れないかな。淡い期待を込めて、いざ実釣、である。

 

海神「お前に”ぱるぷんて”唱えておいたわ^^」

 

てことで足を運んだのは、僕が神スポットと認定しているココ。今日もまた、それが個人的には不思議なのだが、釣り人は僕一人であった。

 

タイドグラフに目を通すと、正午が満潮で、そこから引き始めるという具合であった。ならば、潮が動いているときだけ攻めればよかろう。

 

てことで、13:20頃到着、そこから16:00くらいまで粘るコースで行くことに決めた。17:00を過ぎるとこの辺りはとても渋滞するので、それまでに帰りたいからだ。

 

さて。画像では伝わらないが、風はそこそこ吹いている。(旗がちょっと翻る程度)

 

しかしこの程度、何の問題もない。早速仕掛けを投下し、誘いを掛けて、放置。そしてもう一回誘いを入れると、なんともう、ルアーロッドの方に反応アリ!

 

ま~た一見で断定し辛いフグである。クサフグに特有の大きい斑点も無いし、ショウサイフグかな?でもヒガンフグっぽい黄色の線も入ってるネェ。

 

ま、いっか。ちなみに直後、フグは3匹くらい釣れている。こいつが釣れるってことは、活性が無くもない、ということだろう。それは一つ安心できる。

 

―にしても、秋晴れの中関は本当にのどかだ。時の流れを忘れてしまう。空気も透き通り、一人しかいないという状況も相まって、気分はどんどん晴れていく。

 

・・・・・。

 

↑の道具の1つと、今日でお別れになることを、このときの僕はまだ知らない。

 

―さて。着いてから1~2時間は、フグが散発的に混ざる程度。餌が丸ごと残ってくることもあり、ボウズのがれの方も不発が続いた。

 

そんなとき、ボウズのがれをフルキャストしていた投げ竿を巻いているとき、不自然な重みを感じた。ゴミか、それとも何かしらの魚か。

 

答えは、どちらでもなかった

 

🤮

 

なんだろう。細い管をでかい管が丸呑みしている光景。食欲の一切を奪われたかのように、何も口にしたくなくなってしまった。

 

ちなみに、刺さるとかぶれるというこの毛は、結構な剛毛。タオルくらい平気で貫通するという。プライヤーを駆使して慎重に外したら、海へバイバイしてやりましょう。

 

はい。この海毛虫様と戯れていた辺り(15:00くらい)から、全体的な活性が高まり始めた。例えばボウズのがれの方は、餌が全て奪われるようになってきた。

 

―しかし、肝心のヒットが無い。全く無い。気付けば日も傾き始めた。今日はしょっぱい釣果で終わるのか・・?そんなことを思っていると・・・。

 

事件が起きた。

 

16:00に近付いてくるころから、時折突風が混ざるようになった。帽子をかぶっていたら一撃で吹き飛ばされるのは間違いないほど、瞬間的に強い風が身体に当たる。

 

「うぇー、ごみとか飛ばされないよう気を付けないとな・・」

 

と思いつつ、餌の盗られた仕掛けに餌を装着していると、突然、ガリガリガリ」という、金属がコンクリートを引っ搔くような音が聞こえた

 

何が起きたのか悟った刹那、時の流れが急激に遅くなった。

 

10年近く使った三脚が、その体を海に傾けて、そして静かに僕の視界から消えていくのが見えたからだ。

 

咄嗟に、右膝に擦過傷を追いながら跪き、右手を限界まで伸ばしたが、助けることは能わなかった―。

 

僕は中関の海に、三脚を献上することになってしまったのであった。(その狙いが無かったとはいえ、投棄っちゃ投棄。本当にごめんなさい)

 

遥か彼方でアジングか何かをしている釣り人が、こっちを見ている気がした。恥ずかしい。だが、その恥ずかしさを打ち消すのは、これまた意外なものであった。

 

ルアーロッドの方にアタリが出たのだ。しかも、フグのそれとは明らかに違う。三脚のことは速攻忘れ、急ぎ回収する僕。

 

おぉ、マダイじゃないか!!(人はこれをチャリコと呼ぶ)

 

こんなサイズを持って帰ったら漁業組合に怒られる。だから針を外して速攻リリース。すると、次の投下でもまた、アタリが出た!

 

普段なら持って帰るであろう良型のネズミゴチ!!

 

三脚を落とした瞬間から、何かしらの時合が始まったということか!!

 

しかし口惜しいことに、この時点で残りの餌は地ケビ4匹/(^o^)\

 

ペース配分、ミスったぜ!!

 

しかし気を取り直して、再度投入!そして出るアタリ!今度は一体何なのだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期なら逆に難しいピンギスであった!!もちろんリリース!!!

 

―という風にはしゃいだところで、餌が切れたため納竿とした。時刻はざっくり16:00。ネタとしては満腹だったが、色々起き過ぎて、いつもの数倍疲れてしまった

 

ちゃんちゃん。

 

一応今回の検証。

↑もう見られない三脚の雄姿

 

はい。今回得られたデータなり知見なりを書いておく。まず、ボウズのがれのサイズを間違えた!あの投げ竿には軽すぎて、底をマジで取れなかった。

 

今度はオモリだけ15号にするとか、そういう工夫が要るなと思った。というか最初から気付けという話なのだが・・・。

 

続いて、最後の時合について。実はいずれも、この辺↓で出たものである。

 

あまり船の近くにぶち込むと迷惑だが、潮の流れが違うのか、はたまたちょうどいい障害物でもあるのか、ここに投下したらアタリがぼこぼこと出たくらいだ。

 

だだっ広い方にぶん投げてアタリを待つのもロマンだが、釣果をシビアに追うならば、最初はここを探ってみるのがいいかもしれない。

 

で、最後。引き潮を狙う釣りの経験値が無かったのもあるが、釣り場入りの時間はもう1時間半遅くても問題なかった

 

つまり、干潮2時間半前~干潮潮止まりまでで、おそらくチャンスを求めるには十分だということ。無駄な待機時間が長かったという印象がある。

 

場所取りが熾烈な場所であればもう少し早く入った方がいいが、今回みたいに広いだけじゃなく人もそんないない場所であれば、もう少し絞ってもいいだろう。

 

次回は短時間でスポッと釣れるかどうか、検証してみようかな。

 

―ということで、本当にこってり豚骨な事件が連発した1日。いやぁ、鱈腹だ。せっかくだから、今度はもうちっとグレードの高い三脚を買うとしようかな・・・。

 

ってことで今日はこの辺で。

 

↑よ~く見たら砂嵐が起きている

 

 

週1~2回更新は死守!ぜひ読者ボタンをぽちっとお願いします!

(めちゃくそ励みになります)

 

 

※日頃の釣行やブログネタ探しを中心に、Instagramも(たまに)更新中!

https://www.instagram.com/nakatoshi0809/

f:id:pochihiko_inunosuke:20210118162739p:plain

 

※無謀ながらYouTubeもやっとります

www.youtube.com

 

 

質問募集用のフォーム、オープン中!!↓

 

時たまゆるく答えますんで、ご気軽にどうぞっ。

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村