俺のぬし釣り

山口と広島をメインに、102種類の魚を釣るべく我流釣りをエンジョイしまくるブログ。(たまにキャンプにもいく)

瀬戸内海で素人全力ジギングをしてきたゾ! @周南市沖 ~ジグを喰らうは、まさかのあいつ~

熱が冷めたというよりかは、釣りに回せる金銭的な余裕がしばらくなかったこともあり、船釣りに出ることが無い日々が続いてしまった。

 

しかし心の底では「大物、たまには獲ってみたいなぁ~」とか思っていた。そんな折。 

 

先日たまたま平日に休暇がとれた関係もあり、様々なテヅルモヅルを駆使して、瀬戸内海でのジギングへと出立することができたのである!

 

今回はそのご報告である。

  

 

遠足の前の子ども的な。

 

翌朝。就航は朝7時だったのだが、テンションが上がりすぎて6時前には港に着いてしまった。

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20161031215856j:plain

 

あまりにも前乗りが過ぎて、しばらく港をうろちょろしちゃったが、約40分後には全員集合。

 

ジギングの仕掛けを準備しつつ、出港準備を整える僕たち。そして予定時間きっかりの午前7時、僕の乗った船は港を発つのであった。

 

瀬戸内海も素晴らしい。

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20161031215941j:plain

 水面は静かに揺れている。全体的に凪ぎ気味で、心配していた風もなかった。ポイントまでは大体20分くらいで、満潮か干潮かは失念。

 

とりあえずベイトはカタクチイワシかアジだったのを覚えている。

 

さて。船長の指示があってすぐ、まずは水深30mの地点に投下。使ったジグは75gのスロージギング用のヤツである。

 

(フラッシュジグと呼ばれていた気がする)

 

 すると、肖像権の関係で写真は控えるが、同乗者の方にアタリが連発した。91㎝のブリを筆頭に、エソだのコチだのが次々と来る。

 

僕にはアタリのアの字も無かったが、開始早々に慌てるのはアレなのでぐっと堪えた。

 

流れが変わる時。

 

色々と変わったのは、大体11時頃。船長の判断で沖に出た時であった。

 

とりあえず何か獲りたかった僕は、しゃくり方をスローではなく、速い方のそれに変えてシャコシャコとやっていた。

 

で、底から20回くらいしゃくって、一旦手を止めた時であった。

 

恐ろしくしなる竿先。海底におっさんがいて、そいつがグイと引っ張ったんじゃないかというくらいの衝撃。

 

握るのがもう少し遅かったら、僕のリアルフュージョンバイオマスターは海底に消えていた。

 

全力でアワせてやり取りするも、船の不安定さもあり全然力が入らない!竿も折れそうになるし、どうしたらいいの!

 

孤独な闘いは4分くらいで終わった。というのも、しばらく耐えていたら相手の方がバテたのである。

 

強烈な引きに青物を直感したが、いざ取り込んでみると・・・。

 

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20161031220442j:plain

ワオ。ゴツいマダイであった。

 

ちなみに帰って計測したら、5kgの70㎝であった。

 

あまりの嬉しさにしばらくあちこちがプルプルした。こんなタイ見るのなんて、初めてやで!

 

10分くらいはクーラーボックスを開けたり閉めたりしてニヤニヤしてしまった。

 

だが、喜ぶのは一旦ここまでとしよう。何故なら、周りでハマチやコチなどのアタリが頻発しているから!

 

2本目を獲るぞ2本目を!僕の心は再び燃えていた。

 

幾度となく訪れるチャンス、そして。

 

流れは確実に来ていたと思う。ナブラはしょっちゅう湧いていたし、海鳥の数も多い。アタリが途絶えることも無かったし、全員安打も楽々達成であった。

 

しかし、出ない。何が?僕の2本目だ。アタリすらない。

 

余談だが僕は瀬戸内海へ船で出た時に、2本目を獲ったことが一度もない。何のジンクスだこれは。そろそろ非科学的な流れなど断ち切りたいのに。

 

ということで最終手段。こんなんを使ってみた。

ハヤブサ(Hayabusa) 船極喰わせサビキ タテ釣りスペシャル ホロフラッシュアピールMIX 6本鈎 SS423 8-10-10 ハヤブサ(Hayabusa) 船極喰わせサビキ タテ釣りスペシャル ホロフラッシュアピールMIX 6本鈎 SS423 8-10-10


ハヤブサ(Hayabusa)
売り上げランキング : 53599

Amazonで詳しく見る by AZlink

  

簡単に言えば、サビキでアジだのイワシだのを釣って、引っ掛かったら海底にまで降ろし、大物がバクっと来るのを待つ、というものである。

 

やったね、これならイケそうだ!待つこと数刻、イワシか何かが掛かった手応えが来た。そのまま仕掛けを海底に降ろし、待つ。

 

待つ。

 

待つ。

 

待つ。

 

 

 

・・・こない。

 

嗚呼、これが現実ってヤツね。そして大体17時頃に、キリの良さを見計らって納竿とした。

 

帰宅!

 

つーことで釣果を纏めてみた。

 

やっぱりこれっすよ。

マダイ。

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20161031220726j:plain

 

捌くのはかなり大変だった。今でも指がズタズタである。

 

捌く際には背ビレに刺されないように気を付けよう。ウロコ取り器を買っておくと便利。

 

尚、ベイトとして釣ったアジとイワシもせっかくなので持って帰ってきた。

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20161031220843j:plain

何故か?魚種が増えるからである。

 

つーことでマダイとアジとカタクチイワシを追加して、魚種は残り68種。ここにきてペースが上がって、良い調子である。

 

尚、タイのその後。

 

f:id:pochihiko_inunosuke:20161031220944j:plain

刺身、湯引き、鯛しゃぶで頂いた。美味過ぎてヤバかった!6人くらいが腹いっぱいになるくらいの量で、僕満足!

  

今後もうちょいすれば、瀬戸内海でも全体的にハマチのサイズがアップしてくるそうなので、是非いかがだろうか。

 

非日常な休日は、いろんなものを吹き飛ばしてくれるのである。

 

嗚呼、良き哉、良き哉。